今日は奈良県の長岳寺に桜を見に行ってきました(・∀・)b
昨日から怪しい天気だったこともあってちょっと大丈夫かな?という感じでしたが、なかなかいい感じ♪
家から実は近いお寺だったのですが、今まで行ったことがなかったのですが、なかなかいいお寺ですねぇ(*^^*)
とりあえずとった写真をご紹介!!
門です。
歩いていたらにゃんこさんもいたのでパシャリ。
入っていったところに生えている桜。
と名前は知らない花w
綺麗でした♪
本堂を出て庭を見た様子です。
これは本堂の入り口の天井にある、血の足跡と呼ばれているもので、天井にわらじの跡がずっと残っているそうです。
なぜ天井にわらじの跡なのか?というのはわかりません。
桜を接写で撮ってみたり。
これが本堂の入り口。
ぐるりと歩いって行ったら、弘法大師像がありました。
とりあえずでかいw
一周回ってきた跡に入り口の参拝券を買うところの隣にある延命殿でお抹茶を頂きました。
そこから見えるお庭です。
この見えている「松」。
どうやら中がスカスカになっていて、外回りだけでなんとか生きているんだとか。
すごい。。。
さすが延命殿ですねw
とりあえずとった写真はこんな感じです(・∀・)b
長岳寺について
あまり長岳寺について知らなかったんですが、今日行った時に一緒にいった家族に教えてもらったりパンフレットで学んだことを書いてみようかと。
とりあえず長岳寺はつつじが有名で毎年の用に見に来る人が多いみたい。
パンフレットに画像も載っていたのですが、参道の両脇がツツジになっていてかなり綺麗そうなので2016年に行けたら行こうかと思っています(・∀・)b
で、話を聞いてみると桜門、地蔵院、地蔵院本堂などの建物や、観音様などが重要文化財に認定されていて歴史的な建物としても見るものは多いようですね。
初めて見たのは足を伸ばしている菩薩様。
普通の菩薩といえば両足を座禅を組んでいるものしかないのですが、長岳寺の本堂にある菩薩像は片足を伸ばしているものが有りました。
なんかすごいという感じ。
ざっくりと聞いたことを書いてみましたが、こんな感じですw
とりあえず意外といい場所でまた季節に合わせて訪れてみたいです(・∀・)b